8月のブレンドティー/店主より

いよいよ夏真っただ中ですね。夏バテしていませんか?
8月お奨めのブレンドティーは「菊花・クコの実・ペパーミント」です。
暑い時には緑茶ベースに清熱の力がある菊花と補血するクコの実を合わせて。
ほてりを抑え、眼精疲労の改善にもベストな組み合わせです。
お好みでペパーミントを追加すると、さらにスッキリ、リフレッシュしますよ♪

 

セミナーのご参加ありがとうございました!

第1回hascross健康科学セミナーにお越しいただいた皆様ありがとうございました。
皆様のおかげで無事に楽しく会を進めることができました。
初回ということもあり、説明不足のこともあったと思います。ご意見ご質問等、いつでも歓迎いたします。
2回目以降は、具体的な課題に入っていきます。どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。

hascross 健康科学セミナー 第1節

ヘルシーランチ・スナックと健康科学の店 ヘルスアンドサイエンスクロスロード主催
第1節 hascross健康科学セミナー

日 時 : 2017年7月29日(土) 15:30~17:30(15時より開場)
追加開催: 2017年8月26日(土) 15:30~17:30(15時より開場)、2017年9月2日(土) 15:30~17:30(15時より開場)
場 所 : hascross蒔田店 横浜市南区共進町2-52 ℡.045-228-7305
参加費 : 1500円(学生さんは500円)飲み物、スナック付きです。参加費は当日申し受けます。

申込み: セミナー開催日の1週間前までに電話、郵送あるいは問い合わせページより、以下の内容をご連絡ください。
「お名前・電話番号またはメールアドレス・学生さんの場合は学校名」
こちらからご連絡を差し上げます。

話題1: 健康科学は宝の山 -でも落とし穴もあります-
スピーカー: 松村外志張(理学博士、副店主)

健康科学は健康を育て、支えている仕組み、それを調節している仕組み、そしていずれは破綻していく仕組みを知ろうとする科学です。そこには食物、生活習慣など、さまざまな環境要素が関わっており、いま爆発的に研究が進んでいます。この宝の山に入ることのできる健康科学者が求められ、また一般人としても、その基本を身につけているかいないかが、人生の方向を大きく決定づけることになる、それが話題提供者の実感です。健康科学の骨格を知識として提供するのがこの連続セミナーの目的です。第1回目は健康科学の発祥から、現代にいたるまで、また現代与えられている重要課題を話題とします。
ご自分や近親者の健康についてお考えの方のご参考として、学生さんにはご自分の進路決定の参考として活用いただければ幸いです。またこの機会ですので参加者の皆々様との交流の場ともなればと願っております。

話題2: 日本人に不足しがちな栄養素を補う食品考案 -当店での取組み-
スピーカー: 佐々木博子(薬剤師、店主)

我が国は世界最先端の長寿国であることはよく知られていますが、それでも平均的な日本人にはいくつかの栄養素が不足しがちであると指摘されており、一方で生活習慣病の方に適した食品も求められています。
これら不足している栄養素をどのような食材に求めるか、また一般食材だけで不足な場合には栄養強化剤を用いてはどうか、といった当店の料理や菓子をデザインする取組みのいくつかをご紹介し、皆様のご参考に供したいと考えております。
食材のみでなく、医薬品の使用状況についてもさまざまな指摘がなされており、食品と医薬品の両面から健康社会の実現へ展望を見いだして参りたく、それらについては今後のセミナーで取り上げて参ります。

7月のブレンドティー/店主より

ムシムシした日が続きますね。今年は梅雨が短く、もうすぐ暑い夏がやって来るようです。
そんな7月には「ハイビスカス・陳皮・甘草」のブレンドティーをお奨めします。
ハイビスカスのクエン酸で疲れをとり、胃腸の調子を整える陳皮、バランスをとる甘草で夏バテを予防しましょう!きれいな赤色で酸味のきいた夏らしいお茶です♪

6月のブレンドティーと薬酒/店主より

6月は雨の季節が始まります。梅雨時期は体が重く感じたり、朝のこわばりが強くなる方も多いのではないでしょうか?
6月の漢方スタイルブレンドティーは体のむくみを改善するハトムギと黒豆のお茶をお奨めします。
香ばしい煎りハトムギを添えて。黒豆はお茶の後で召し上がっていただけます。

また、高麗人参酒、竜眼酒、杞菊酒が出来上がりました。薬酒にご興味ある方はご相談ください。

5月お休みのご案内/店主より

ゴールデンウイークは5月4日(木)~5月7日(日)の4日間、連休をいただきます。

5月のブレンドティーは紅茶をベースにバラのつぼみをたっぷり入れたものをご用意いたします。
バラのつぼみ(マイカイカ) には気のめぐりを高める作用があり、ストレスの多い女性におすすめのお茶です。
バラの香りお楽しみください ♪

プレオープン!/店主より

4月8日(土)より蒔田のティールームをプレオープンいたします。
プレオープンの間はチョコレート販売はしていませんが、店頭にお越しいただいた方にはオープニングアトラクションとしてチョコレート3ピースとハッサクピールを200円でご用意しています。
4月のブレンドティー(450円)は緑茶をベースにカモミール、ペパーミント、陳皮をブレンドしてお奨めします。
まだまだ寒暖の差が激しく、自律神経が乱れやすい時です。ハーブの香りで気分転換しましょう。
プレオープンの期間は5月3日(水)までです。皆様にお目にかかれるのを楽しみにしています。